創造と破壊を繰り返して、美しさは磨かれる

これまでの価値観を壊し、

新たなものが創造される。

喜久川 由美さんの

ディスカバリーメイクレッスンは、

それが魅力のひとつです❤

メイク手法がメイク本などに

載っているのとは違うことはもちろんのこと、

(例えば、誰もチークの位置を

このように教えてくれなかった!)

人としての在り方の話から、

人の価値観を破壊しては創造していく♪

転機を迎える人が、

受講しにきているみたい( *´艸)

だから参加者に共通する話題も多く出るし、

それを温かく見守る雰囲気がある。

静岡から中学生も参加だよ?!\(^^)/

意識が高くて、すごく感性が豊か♪

将来が楽しみだ♪

多くの女性が、

「女性らしさが足りないと思う」

「自分の顔が嫌い」

「自信がない」

「自分をおざなりにしていた」

などの悩みを抱えて、

変わりたい一心で受講をしていることも

大きな特徴。

こちらの計らいなく、

気づけば自分の生き方と価値観を語り、

対話の最中に吹っ切れていく。

メイクのレッスンが進むごとに、

顔だけではなく心も変わっていく✨

アシスタント

…いや、

なんだかマネージャーっぽいのかな?笑

としてこの場にまた携われて、

とても嬉しく思います♪( *´艸`)

参加者の皆様、由美さん、

そして投稿をシェアしてくださった方々。

たくさんの気づきとシェア、

そしてキレイになっていく感動をありがとうございます❤


前回もまた、雰囲気が変わった私✨

女性は、創造と破壊を越えて、一段と美しくなるようです♪

コミュニケーションを活性化する村 コミュ活Village準備室♪

本音を言語化して表現し、魅せるコミュニケーションのスペシャリスト 繭美のブログです。 コミュニケーションや対人関係のスキルをまだ本から学ぼうとしていませんか? コミュニケーションの悩みは自分の心との付き合い方と直結しています。どのようにココロと付き合うのか、日々感じていることとともに、想いを綴ります。 コミュ活を始めるためのヒント満載のブログにしていきます♪

0コメント

  • 1000 / 1000